沿革

1961年 6月

関西電力(株)と住友金属工業(株)(現 日本製鉄(株))の共同出資により、住友金属工業(株)和歌山製鉄所(現 関西製鉄所)の高炉ガスを主燃料に、重油を補助燃料として、良質低廉な電力を関西電力と住友金属とに供給する目的で設立.

 

1963年 4月

第1号機 ( 75,000 kW) 営業運転開始.

 

1965年 7月

第2号機 ( 75,000 kW) 営業運転開始.

 

1970年 7月

第3号機 ( 156,000 kW) 営業運転開始.

 

1983年 ~1985年

第1号機~第3号機 住友金属工業(株)(現 日本製鉄(株))和歌山製鉄所(現 関西製鉄所)コークス炉ガスの混焼を開始 .

 

1995年 10月

和歌山労働基準局長 優良賞 受賞.

 

1996年 2月

近畿通商産業局長賞 受賞(エネルギー管理優良工場).

 

1999年 6月

優良危険物関係事業所消防庁長官表彰 受賞.

 

2001年 10月

厚生労働大臣 努力賞 受賞(快適職場環境の形成).

 

2007年 7月

無災害300万時間 達成.

 

2008年 8月

総合発電時間100万時間 達成.

 

2010年 2月

住友金属工業(株)(現 日本製鉄(株))社長安全表彰 関係会社総合優秀賞 受賞.

 

2012年 6月

新1号機(GTCC方式)建設工事 着工.

 

2012年 7月

無災害400万時間 達成.

 

2013年 10月.

第1号機( 75,000kW)廃止.

 

2014年 10月

新1号機 ( 147,000 kW)営業運転開始 .

 

2016年 1月  

新1号機( 148,000 kW)低大気温度時プラント効率向上対策の実施